マナイタとココワフタツメ│鳥海とライフ

マナイタとココワフタツメ/渡邊 嵩
(秋田県由利本荘市本田仲町と東町)

羽後本荘駅前の文化交流館カダーレ内の飲食店がクローズして1年余の7月上旬。
店内ではスタッフ自らの手で、子どもたちが遊びながら過ごすことのできる「キッズスペース」の最後の仕上げ塗装が行われていた。
マナイタトココワフタツメ
キッズスペースに仕上げ塗料を塗っていく
マナイタトココワフタツメ
子どもと一緒にゆっくり過ごせるキッズスペース
マナイタトココワフタツメ
塗っているのは子どもにも安心なキヌカオイル
 
マナイタトココワフタツメ
作業終わりにみんなで
大学生を中心とした若いアルバイトに支持を出すのは、店長の渡邊嵩(わたなべたかし)さん。
そんな彼自身も34歳。まだ若い。人気の居酒屋「マナイタ」の店長でもある。
新店舗名は「ココワフタツメ」。
「お母さんが子どもと一緒に気軽に食事を楽しめる」がコンセプト。
カテゴライズするとすれば、ランチをメインとしたファミリーレストランである。
マナイタトココワフタツメ
キッズスペースには大人も夢中になるおもちゃがたくさん!
 
「地元にないスタイルで、きっとニーズがあるものをつくりたかったんです。子どもに合わせるというよりは、子連れで一緒に楽しめるお店を。せっかくのお出かけランチが冷凍食品ではがっかりですし」
 
東京の大学を卒業後、いくつかの飲食店マネジメントを経験し、2018年、31歳のときに地元由利本荘に戻り、戻って1ヶ月後には「マナイタ」を開店した。
それからまだ3年も経っていない。そのスピード感には驚くばかり。
昨年から続く、飲食店にとって厳しく苦しい状況。
そういえばそんな時も彼の決断は早かった。
テイクアウトや店舗前でのマルシェイベントなどを、次々と仕掛けた。
とにかく今やれることをやる姿勢。そんなマナイタを客は支持し、通った。
15時から開店という、それまであまりなかった営業スタイルも功を奏したに違いない。
ピンチをチャンスに。長引くコロナ禍で、今年になって仕掛けた「お弁当」も大人気となっている。
 
そして、「ココワフタツメ」
彼のニーズの読みは的確である。「ここになかったけど、きっと求められているもの」
女性がメインターゲットと聞いていたが、メニューは思いのほか肉肉しく、ボリューミー。
マナイタトココワフタツメ
ワンポンドステーキ
マナイタトココワフタツメ
秋田牛使用の手作りハンバーグ
そうか、かわいらしくお洒落なランチだけを女性が求めているとは限らない。「どうぞ遠慮せず肉を食べてください」。そんな彼のメッセージだろうかw
 
ここで事を成す際に、常に「人=プレイヤー」の問題がある。
何の仕事でも「人=プレイヤー」を揃える難しさが地方にはある。
それでも新店舗には経験豊富なスタッフが集まり、「人」の繋がりを感じさせる。
これまでの彼の仕事に対する姿勢、周りの人に対する姿勢がその繋がりを生んでいる。
後輩からは頼りにされ、先輩からは可愛がられる。
 
「いずれここから新たなチャレンジをする人が出てきてくれれば。飲食業に憧れをもってもらえるようなお店と自分たちのスタイルを貫いていきたい」
 
彼にとって大事な「人=プレイヤー」の一人が、小笠原壮利(おがさわらたけとし)さん。小中学校の同級生だ。
一緒にマナイタを起ち上げ、調理経験豊富な小笠原さんが厨房を担った。
現在は小笠原さんが主にマナイタを取り仕切っている。
「おいしくどうぞー」
マナイタではスタッフの元気な声が響く。
ともすれば接客という概念・文化が枯渇している地域である。
ともすればチェーン店の機械的なマニュアル接客が接客だと思っている人がいるかもしれない地域である。
マナイタでは接客が人に向かっている。スタッフ一人ひとりに意識が浸透しているのは地方では珍しい。(一人くらいやる気のないスタッフがいるものだが、まったくそんなことがない)
そして飲食店の根幹をなす料理も忘れてはいけない。
地元食材にこだわり、食材のよさを引き出す調理。人気店なのも頷ける。
 
 
そして最後にもう一つ大事なところ。やはりトイレへのこだわりは最上級だ。
マナイタのトイレはエンターテインメント。店主のパーソナリティが凝縮されている。
そして使う人への配慮が詰まっている。
 
私は飲食店はその街の文化度を表す指標の一つだと思っている。
彼らの料理と人と地元への情熱と姿勢は、安心して訪れることのできるお店であり続けると確信させてくれる。
そしてそのスピード感で、常にわくわくさせてくれる仕掛けを生み出し続けてくれるに違いない。

 

Edit & Photograph / 齋藤 渉

マナイタ
秋田県由利本荘市本田仲町72
Tel 0184-44-8507
15:00-21:00
定休日‥水曜(不定休あり)
ココワフタツメ
秋田県由利本荘市東町15(文化交流館カダーレ内)
Tel 0184-23-0222
11:00-17:00、ランチラストオーダー15:00
定休日‥火曜(不定休あり)
最新情報はインスタとFBで!
>鳥海とライフ

鳥海とライフ

「ここで生きる」は様々な偶然と選択で出来ている
ここで生まれたから、ここが好きだから、ここしか知らないから、ここは居心地がいいから…

「生きること」は「暮らすこと」
「暮らすこと」は「なりわいをつくること」
そしてここにしかない「遊び」と「癒やし」を楽しむ
「ここで生きる」ことを選んだ人々の能動的ライフ
さまざまな鳥海とライフを発信します